


幼稚園のカウンセラーを始めて16年。
保育現場の現状を知り、保育者・保護者・園長先生と本気で向き合ってきた
カツキユキが、愛を前提に、保育のプロフェッショナルを育てます!
私立幼稚園は民間企業です。保育者は園の顔です。
一人ひとりが経営者であるという視点を持ち、
最大のサービスを提供できる教育愛に満ちた保育者こそ、プロ保育者です!
-
子ども、保護者から厚く信頼される、5つ星プロ保育者になってほしい

「発達障がいだな、この子・・・だけど、お母さんになんて伝えたらいいのだろう・・・」
保育の現場では、このようなカベにぶつかっている声をよく聞きます。
保育の現場では、このようなカベにぶつかっている声をよく聞きます。
園長先生としては具体的にどのようにアドバイスされますか?
申し遅れましたが、私は甲木有紀(カツキユキ)と申します。
今まで保育カウンセラーとして16年、保育の現場でお手伝いをしてきました。
そして現場でたくさんの保育者が「どうしたらいいかわからない」と悩んでいる場面にたくさん出会いました。
そこで私は、保育観察、支援会議、5つ星プロ保育者研修などを通じて、園長先生と保育者に寄り添い、自信をもって輝き、実力のある「5つ星プロ保育者」を育てるお手伝いをしています。
カウンセラー歴通算20年の実績と、様々な講師経験から、心理と教育の両面から、
総合的に保育者をサポートします。
保育者は園の顔!教育愛に満ちた「5つ星プロ保育者」を一緒に育てていきましょう!
保育者教育と育成の第一人者/保育者育成コンサルタント 甲木 有紀Katsuki Yuki
-